資産形成できた理由の一つでもあると思うのですが、私は酒・タバコは好みません。
よく「酒もタバコもやんないの?えらいねー。」と言われることがありますが、えらいですか?
身についてしまったことを「やめる」方が、全然大変ですよね。
最初から好んでいないことは、良いことであろうと、良くないことであろうと、単に手を出さないだけですから。
ダイエット、禁煙、禁酒、賭け事、何かをやめる。
「自分に制限を課す」って難しい・・・。
ローンがあるのに支出をやめられないって、周りにもたくさんいます。貯金してみよう・目指せFire!と思っても、取りあえずは、何かをやめる必要がありますね。
Fireって聞くと優雅そうですけど、「やめる(やめた)モノや事」が絶対必要。
「やめる力」に努力するより、「始めない能力」が、Fireの早期達成には重要ですね。