2022年1月10日のブログから心配していましたが・・・
わが子シャンシャンが、中国に帰ってしまいました(え~ん)。
日本で生まれたのだから、「帰って」が正当なのかな?とは思いながらも、無事に中国に着いたという事で、育ての親ではなく、「見守る親」も安心しました。
上記過去ブログの通り、涙してしまうので、返還出発日のニュースは見ないようにする・・・
そう、見ないようにする。
見ないように。
見ない。
見るな!
のつもりでしたが、やっぱり気になる~。
ニュースをチラッと見ては、動物園や空港で涙するおばさま方を見て、こちらのおばさんも、もらい泣き・・・。
生まれた時や、可愛かった時(←こらっ。今もだぞ!)の映像など、流さんでくれ。
家に、生まれた時から、これまでのニュース等をまとめた「お手製DVD(ニコニコver.)」があるので、何十回も見てるから、今日は映像を流すのはやめてくださいな。
...とういうか、ニュース見るのやめれば?
嫁に出す両親の気持ちが、経験してないけどわかるなぁ。
でも、これ以上日本にいたら、お婿さん見つからなくなるもんね。
人間より、動物の方が、若さや年齢に厳しそうだもの。
素敵な旦那さまを見つけて、幸せになってくださいね。
あなたのおかげで、我が家は笑顔が増えました。ありがとう。